お久しぶりです。
少しプライベートに余裕ができたので久々BLOG更新です。
見てる人いんのかという感じですが、創作の軌跡として入力しておこうかなと。
2024年は後半にかけて呪われていたので、今年はいい年になるといいね…。
同人活動についても徐々に復帰していきたい気持ちがあります。はい。
そういえば12月の旗主webオンリー、
スペースに足を運んでいただき本当にありがとうございました。
なんか普通に間に合わなかったから予約頒布になっちゃったけど。ダサダサマン。
遅れて申し訳ございませんでした。
でも欲しいって言ってくださった方が多くて嬉しかったです。
同い年幼なじみとかいう意味不明パロなので、怒られるかな〜って思ってたけど、
お優しい方がいっぱいで良かったです。ありがとうございます。
そんで高校生活単行本、発売おめでとうございます!!!!!
も〜〜〜〜やっぱ公式の力つよ!!!
そもそも絵が綺麗すぎるし本当にキャラクターたちが動いてるように見えるし
先生の絵がツボすぎるんだよな〜!!!
ほんで本編では見られない、旗野くんのクールさが垣間見れてほんとドキドキする…。
普通にギャグがおもしろいし、BLとしてじゃなくてギャグ漫画としても見れるのもいいよね。
という完全に高校生活本の影響ですが、ちまちま旗主本の原稿を開始しようかなと思っております。
旗野くんの方がBL世界に気付いてるっていう設定の本です。
でも相変わらず主人公のことは好きです。SSRくんもちょっとだけ登場させたいな!
っていうか5周年記念イベントもうすぐか!
いいな〜…BD化待ってます…。
きっとしないだろうな…せめて配信…オナシャス…。(ちなみに普通に抽選落ちました)
そういえば話変わるんですが、
ちょっと前にギャグ漫画日和で有名な増田こうすけさんのエッセイ漫画を読みました。
あの人めちゃくちゃ地で俺TUEEEE系な人だったのね。
ギャグ漫画家になるべくして生まれてきた奇才…。
エッセイ漫画普通に面白いので興味あったら読んでください。
増田さんが漫画家になる前、警備員の仕事をして生活をしてるところから物語がはじまるんだけど、
警備室の休憩所にいる同僚が紙に「ベンツ」って書いてて、
でも字に癖があって、ベンツの「ツ」が「シ」に見えて、
それを見たもう一人の同僚が「ベンシじゃねーか!!!」って大声で突っ込んでるのを遠目に
増田さんが(居心地悪いな…)ってなってるのがもう面白いので。なんだよその環境。特殊すぎるだろ。